• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公『甲賀コータ』が相棒となるボトルマン『コーラマル』と出会い、様々なライバルたちとの熱きバトルを通じて、世界一の「ボトルキング」を目指す、ペットボトルテーマならではの「シュワッ!」とした新感覚 爽快アニメーション!

    エピソード

    • 第1話~第3話「オレとコーラマル! 紅き伝説がいま始まる!」/「蒼き龍(ドラゴン)! 帆狩リョウとアクアスポーツ」/「燃え上れ、紅蓮の炎! コーラマルの底力」

      第1話~第3話「オレとコーラマル! 紅き伝説がいま始まる!」/「蒼き龍(ドラゴン)! 帆狩リョウとアクアスポーツ」/「燃え上れ、紅蓮の炎! コーラマルの底力」

      第13回 ボトルバトルカップの案内を見ていたコータ。目の前で捨てられたボトルマン「コーラマル」と出会い リョウとのボトルバトルに発展!コータのボトルキングへの熱き戦いが今はじまる!/ラウンド1「PUSH BOTTLE」(プッシュボトル)でのバトル。序盤からリョウに格の違いを見せつけられるコータ。劣勢に立たされるなか、コータは「シュワッ!」とひらめき・・・。/ゴールドRANKプレイヤーであるリョウとの闘いは、ファイナルラウンドまでもつれる展開に!リョウの得意の連射により劣勢に立たされたコータ。勝負の行方は・・・!?

    • 第4話~第7話「参上! カブいたアイツは大井ゴエモン!」/「緑の狙撃手(スナイパー)! ギョクロックは外さない」 /「飛べ!ゴールへ向けたロングシュート」/「真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い」

      第4話~第7話「参上! カブいたアイツは大井ゴエモン!」/「緑の狙撃手(スナイパー)! ギョクロックは外さない」 /「飛べ!ゴールへ向けたロングシュート」/「真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い」

      ミツヤとイロハと空き地でバトルをしているコータの前に現れた謎の転校生のゴエモン。勝気な2人はそのまま空き地でのバスケット対決を行うことになり・・・。/ゴエモンからBMBC大会への参加登録方法を教えてもらったコータ。早速 参加資格である「金キャップ」をゲットすべく、ゴエモンとのバトルに!/BMBC大会への参加資格である「金キャップ」をゲットすべく始まったゴエモンとのバトル。ラウンド2は「バスケット」対決!空き地でのバトル同様、力加減に苦戦するコータであったが・・・。/勝敗が決したなか、ファイナルラウンドへと突入したコータとゴエモン。さらなる闘気を燃え上がせるコータとコーラマルは驚きのショットを放ち・・・。

    • 第8話~第11話「縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)」/ 「奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!」/「延長戦!隙間を狙え、PK勝負」/「パワーVS縦回転! 真っ向勝負のぶつかり合い」

      第8話~第11話「縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)」/ 「奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!」/「延長戦!隙間を狙え、PK勝負」/「パワーVS縦回転! 真っ向勝負のぶつかり合い」

      空き地で「ボウリング」の練習をしているコータたち。ゴエモンからアドバイスを受け、コータがショットしようとしたその時「コンビニのヤマさん」が縦回転しながらピンを全て倒し去っていってしまった。そこに「たーってってって!」と笑う謎の集団が現れ・・・。/縦回転ボトルバトラー「峰崎ハンタ」と対決することになったコータ。ラウンド1は「ボウリング」対決。ハンタ得意のカーブショットに対して、コータも必殺「カベドン」を繰り出し・・・。/「ハンタ」とのバトルはラウンド2「PK」対決に。細いトンネルを通すのに有利なハンタとワンダーグレープに対し、コータとコーラマルも負けじと連続成功させ、バトルは延長戦に突入し・・・。/1対1で迎えた「ハンタ」とのファイナルラウンド。パワータイプ同士 小細工なしのバトルには驚きの結果が待っていた!

    • 第12話~第16話「嗚呼、栄光の金キャップ」/「大会始まる! ボトルキングは誰の手に!?」/「超連射! 雷神ドラムは鳴り止まない!」/「プレッシャーを跳ね返せ!」/「叫べヒート!掴めヴィクトリー!」

      第12話~第16話「嗚呼、栄光の金キャップ」/「大会始まる! ボトルキングは誰の手に!?」/「超連射! 雷神ドラムは鳴り止まない!」/「プレッシャーを跳ね返せ!」/「叫べヒート!掴めヴィクトリー!」

      ボトルバトルカップへの参加資格である「金キャップ」を手に入れたコータは、大会に向け ゴエモン&ハンタと特訓を始めることになった。そんななか、大会会場へ1機のプライベートジェットが向かっていた・・・。/ついに、第13回 ボトルバトルカップが開幕!順当に勝ち進めるコータたち。ゴエモンとの準決勝に向け、メラメラと燃えているコータの前に、ドリンクワールドからゴエモンが戻ってきて・・・。/ゴエモンに続き、ハンタも準決勝を前に敗退。コータ、リョウそれぞれの準決勝の対戦相手は世界中で人気のある あの2人だった・・・。/メタミルハイウェイ 「武闘兄弟」の弟 「ユキジ」と戦うことになったコータ。 ラウンド2も圧倒されるなか、会場内のモニターにライバル「リョウ」の姿が映し出され・・・。/コータが放つ必殺ショットは、ことごとくユキジの∞ビートによりパワーを削がれ・・・ファイナルラウンドまでもつれたユキジとのバトルの結末は・・・⁉

    • 第17話~第19話「メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!」/「吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!」/「激戦! 海龍VS風神!!」

      第17話~第19話「メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!」/「吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!」/「激戦! 海龍VS風神!!」

      準決勝もう1つの戦い! リョウvsメタミルハイウェイの兄ジョージとのラウンド1!試合開始とともにジョージの様子が一変したジョージのプレッシャーにリョウは苦戦を強いられて・・・。/リョウとジョージのラウンド2は「バスケット」対決!ラウンド1に続き圧倒的なプレッシャーを放つジョージに対して、リョウも負けじと青い闘気を爆発させて・・・。/リョウとジョージのファイナルラウンド!序盤からお互いの闘気と必殺技の応酬となり、激しい戦いとなったが、バトルは思いもよらない結果となり・・・。

    • 第20話~第25話「特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?」/「黄金の輝き!スパークリングノヴァ!」/「コンビ対決!勝つのはどっちだ!?」/「合体BM!龍神ブレンドラゴン」/「ハジケろボトルマン! オレたちのビッグバンバトル!」/「ふたりのカクメイ」

      第20話~第25話「特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?」/「黄金の輝き!スパークリングノヴァ!」/「コンビ対決!勝つのはどっちだ!?」/「合体BM!龍神ブレンドラゴン」/「ハジケろボトルマン! オレたちのビッグバンバトル!」/「ふたりのカクメイ」

      準決勝はまさかの両試合 引き分けとなり、再試合は1週間後に「チームバトル」で行われることに!!チームを組むことになったコータとリョウは一緒に特訓を始めるが・・・。/なかなか息の合わないコータとリョウは、リョウのプレミアムルームで「滝のぼり」の特訓を始める。無心となって特訓に取り組み始めた2人に変化が起き・・・。/ついに始まった準決勝 再試合のチームバトル!息の合ったメタミルハイウェイの2人に対し、コータとリョウもスパークリングノヴァのオーラをまとって・・・。準決勝 再試合のラウンド1に先勝したチーム「コーラスポーツ」!これに対し、武闘兄弟はなんと お互いの機体を合体させ ラウンド2 「ロングバトル」に挑むのであった・・・。/準決勝 再試合も1勝1敗となり、勝敗は「ターゲットシューティング」で決することに!世界大会進出を掛けたファイナルラウンドの結末は・・・。/一進一退の攻防を続けるなか、チームワークが乱され劣勢に立たされるコーラスポーツ!仲間たちからの声援に気付き、呼応するかのようにコータとリョウは金色のオーラを増大させて・・・。

    • 真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い

      真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い

    • 縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)

      縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)

    • 奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!

      奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!

    • 延長戦!隙間を狙え、PK勝負

      延長戦!隙間を狙え、PK勝負

    • パワーVS縦回転!真っ向勝負のぶつかり合い

      パワーVS縦回転!真っ向勝負のぶつかり合い

    • 嗚呼、栄光の金キャップ

      嗚呼、栄光の金キャップ

    • 大会始まる!ボトルキングは誰の手に!?

      大会始まる!ボトルキングは誰の手に!?

    • 超連射!雷神ドラムは鳴り止まない!

      超連射!雷神ドラムは鳴り止まない!

    • プレッシャーを跳ね返せ!

      プレッシャーを跳ね返せ!

    • 叫べヒート!掴めヴィクトリー!

      叫べヒート!掴めヴィクトリー!

    • メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!

      メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!

    • 吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!

      吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!

    • 激戦! 海龍VS風神!

      激戦! 海龍VS風神!

    • 特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?

      特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?

    • 黄金の輝き!スパークリングノヴァ!

      黄金の輝き!スパークリングノヴァ!

    • コンビ対決!勝つのはどっちだ!?

      コンビ対決!勝つのはどっちだ!?

    • 合体BM!龍神ブレンドラゴン!

      合体BM!龍神ブレンドラゴン!

    • ハジケろボトルマン!オレたちのビッグバンバトル!

      ハジケろボトルマン!オレたちのビッグバンバトル!

    • ふたりのカクメイ

      ふたりのカクメイ

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    デュエル・マスターズ VSR

    デュエル・マスターズ VSR

    デュエル・マスターズ VSR 勝太の闘いは新しかりしステージへっ!デュエル・マスターズにドッカーンと革命が起きるっ!!!

    2015年

    オトッペ

    オトッペ

    世界一のDJをめざすシーナは、みのまわりの音をあつめてDJプレイをするのが大好き!ある日、音さがしをしていたシーナは、扉をくぐり別の世界に迷いこんでしまう。そこは、音から生まれたふしぎな生きもの「オトッペ」たちがくらすオトッペタウン。気まぐれな風のオトッペのウィンディをはじめ、ゆかいなオトッペたちとシーナのへんてこな毎日がはじまる!

    2017年

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド暦981年・アラド大陸。呪いの光が、大陸全土に降り注いだ・・・その呪いの光は、体を“鬼”へと変貌させていくものだった。それを人々は“カザンの呪い”と呼んだ・・・主人公のバロンはその呪いにかかってしまい、片腕が鬼化してしまう。日に日に進行していく“鬼化”のせいで村人達からは忌み嫌われ、村を追われた・・・追われたその先で偶然見つけた剣と、それに憑いている霊の“ロクシー”と共に、鍛錬を重ね成長したバロンは旅にでる。“鬼の呪いを解く方法を探す旅に”・・・・・・・・・旅を始めて間もなく、ガンナーのカペンシス、格闘家のリュンメイ、メイジ(魔法使い)のイクシアが仲間に加わり、パーティーを結成する。道中色々な人達に出会い、自分たちを成長させつつ、ボケや突っ込みにもさらに磨きをかけ、笑いあり、感動ありの“アドベンチャーギャグストーリー”

    2009年

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    「サ、サトウカズマさん、ですか? 握手してください!」 アルカンレティアから戻ったカズマは、魔王軍幹部のハンスを討伐した報償金のおかげで、借金に追われることもなく、まるで緊張感のない生活をだらだらと謳歌していた。ある日、カズマはギルドでランという新米冒険者の少女から握手を求められる。ランは冒険者になったばかりで、魔王軍幹部を次々と倒しているカズマに憧れ、ファンになったと言うのだ! カズマがドヤ顔で気を良くしていると、ギルド受付嬢のルナがやってきて、ゴーレム討伐クエストを依頼してくる。ファンの前でカッコ悪いところは見せられない。カズマはついついクエストを引き受け、アクア・めぐみん・ダクネスと遺跡へ向かうのだが……!?

    2017年

    GIANT KILLING

    GIANT KILLING

    低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

    2010年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    一騎当千 Dragon Destiny

    一騎当千 Dragon Destiny

    TVアニメ「一騎当千」の第2期TVシリーズ。少女、昇龍像が掴んでいる玉を手にする。そのとき突如現れるもう一人の女闘士、夏候淵妙才。彼女も玉を求めてやってきたのだった。夏候淵「それが貴様の手に負える代物ではないことは、自覚しておろう。呂蒙子明!」。その少女こそ、南陽の闘士呂蒙子明であった。乱立するネオン看板を跳躍し、玉を持った呂蒙を追う夏候淵。追い詰められる呂蒙。夏候淵の激しい攻撃に服をズタズタにされながらも、逃げる呂蒙であった。龍玉を孫策伯符のもとに届ける為に。勾玉を持つ「闘士」と呼ばれる学生同士が覇権を争う地、関東。関東を統べていた洛陽高校の董卓亡き後、関東は群雄が割拠する混乱の時代になっていた。その混乱の中、曹操をリーダーとする許昌学院、孫策率いる南陽学院、そして劉備の成都学園が台頭してきている。「それ」が、関東の地にもたらされたとき、新たな闘士たちの伝説が胎動を始めようとしていた・・・・・

    2007年

    劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME

    劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME

    祖母の経営する温泉旅館”喜翆荘”(きっすいそう)での住み込み生活にもすっかり慣れた、東京生まれの女子高生・松前緒花は、板前見習いの鶴来民子や仲居見習いの押水菜子らと過ごす毎日の中で、少しずつ変わっていく自分に気が付きはじめていた。秋も深まってきたある日、クラスメイトでライバル旅館“福屋”の一人娘である和倉結名が、喜翆荘に女将修行にやってくる。奔放な結名に翻弄されながらも面倒をみていた緒花は、掃除をしていた物置の中で、あるものを見つける。

    2013年

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

     

    1992年

    イリヤの空、UFOの夏

    イリヤの空、UFOの夏

    いつものように何も起きない、ごくありふれた夏だと思っていた…。夏休み最後の夜、浅羽直之はふとした出来心から学校のプールに忍び込んだ。彼はそこで、手首に銀色の球体を埋め込んだ不思議な少女と出会う。「伊里野加奈」…それが二人の出逢いだった。新学期になると、伊里野は浅羽のクラスに転校してきた。他人とのコミュニケーションを苦手にしているらしい伊里野だったが、浅羽には不思議と心を開いた。二人は学校生活を通じて、次第に親密になってゆく。しかし伊里野には得体の知れない一面があった。頻繁に校内放送で呼び出されては姿を消し、様々な出来事に対して、時に自らを傷付けるような奇妙な反応を見せるのだ。そして、どこからともなく現れては伊里野の窮地を救う謎の男・榎本の存在…。伊里野の秘密は、ここ園原の軍事基地や、新聞部が解明を目指すUFO騒動と何らかの関係があるのだろうか? やがて特殊戦闘機「ブラックマンタ」の存在を通じて、彼女の背負う過酷な運命が明らかになってゆく…。今、短い夏の永遠の物語が始まる。

    2005年

    ノー・ガンズ・ライフ

    ノー・ガンズ・ライフ

    ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。 その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。

    2020年

    新妹魔王の契約者

    新妹魔王の契約者

    「なぁ――お前、妹が欲しいって言ってたよな?」東城刃更は、父親からの突然の問いに慌てた。しかも、破天荒な父は再婚宣言をし、義理の妹になる二人の美少女を連れてくると、自分はあっという間に海外出張へ行ってしまう。しかし、澪と万理亜、二人の少女は先代魔王の娘とサキュバスだった!?危うく主従関係を結ばれそうになる刃更だったが、誤って「逆」契約、刃更がマスターになってしまう。おまけに契約のせいでHなシチュエーションに次々と襲われる刃更。一方で、澪は、他の魔族や勇者族に命を狙われていて――!?

    2015年

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    時は1935年、世界が戦乱の兆しを感じ始めていた時代。舞台となるのはヨーロッパの大西洋に囲まれた、とある美しい島国。その島国にある若きエリートたちが集う全寮制の名門校「ローゼンシュトルツ学園」。夢と理想を抱き学園の頂点に立つべく選ばれし者たち若き5人のシュトラールたちの青春の日々を描いた作品。彼らの華麗なる前奏曲(プレリュード)が今始まる…。

    2004年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    最果てのパラディン

    最果てのパラディン

    かつて滅びた死者の街―― 人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。 少年を育てるのは三人の不死者アンデッド。 豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。 彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。 そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。 「……この『僕』って、何者なんだ?」 ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者アンデッドたちの抱える謎。 善なる神々の愛と慈悲。 悪なる神々の偏執と狂気。 ――その全てを知る時、少年は聖騎士パラディンへの道を歩みだす。

    2021年

    シルクロード少年 ユート

    シルクロード少年 ユート

    2005年の中国・楼蘭に観光旅行に来ていた少年・ユートは、突然現れた2組のタイムトラベラーの争いに巻き込まれ、いっしょに過去のシルクロードへと時間を飛び越えてしまいます。実はこの2組は24世紀についに完成したタイムマシーンを使って仲の悪い2人の富豪が「シルクロードの秘宝」という、あの三蔵法師がガンダーラから持ち帰った「雪ダルマ大師像」を、持ち帰るよう命令されたエージェント。しかしこの「雪だるま大師像」はいつも目の前で光の粒となってどこかに消えてしまいなかなか捕まえられない。そんなわけで時代を超えてシルクロードのお宝探しに偶然巻き込まれながらも、ワクワクしながら冒険旅行をしていくユートと2チームのエージェントたちのストーリー。

    2006年

    ユリ熊嵐

    ユリ熊嵐

    あるとき、宇宙のかなたで『小惑星クマリア』が爆発。こなごなになったクマリアが流星群になって地球に降り注ぐと、何故か地球上の『クマ(熊)』が一斉に決起し、人類に襲いかかった!『ヒトVS クマ』クマはヒトを食べ、ヒトはクマを撃ち、果てのない戦いと憎しみの連鎖。やがて、ヒトとクマの間には巨大な『断絶の壁』が築かれ、互いに不可侵な状態となった…。ヒトの世界。ある朝、嵐が丘学園の生徒、椿輝紅羽(つばき くれは)と 泉乃純花(いずみの すみか)は二人きりで花壇に咲いた「百合の花」を見ていた。二人は『友だち』であり【 恋人 】。花壇は二人にとって大切な場所なのだ。見つめ合う二人。そのとき【クマ警報】がけたたましく鳴る!クマがヒトの世界に侵入し、ヒトが襲われたのだ!そのクマは果たして…?謎が謎を呼ぶ怒涛の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!

    2015年

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で一人の少女と出会う。少女の名前は古河渚。  渚は朋也に言う。「どうしてもこの坂道が上れないのだ」と。「だから一緒にこの坂を上ってもらえないか」と。坂道が上れないのなら、学校に何か楽しみを見つければ上れるようになるはずだと提案する朋也。その言葉に触発されて、渚は廃部になった演劇部を再建しようと奮闘を始める。そして、いつしか朋也も渚と行動を共にするようになり、やがて朋也は懸命な渚の姿に惹かれていく・・・

    2007年

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。死に瀕した父親と故郷を救うため、地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったがその旅は同行者「イリス」がキリエを利用するための嘘だった。イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。イリスによって呼び起こされた、3つの魂、ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。地球の魔導師たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちはそれぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。イリスとユーリの過去とは? かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは? 過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp