• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    80年代にヒットした人気OVAシリーズのストーリーを新たにリメイクしたSFアクション。2040年。「ブーマ」と呼ばれる亜人(人造人間)と人間が共存する時代になっていたメガロシティ・TOKYO。だが、ブーマの凶暴化という事件が続発していた。そんな、ブーマ事件を専門に扱うためにADポリスが設立される。しかし、暴走するブーマに立ち向かったのはADポリスだけではなかった。ハードスーツに身を包み、暴走するブーマを沈黙させる謎の集団、それが、ナイトセイバーズである。

    エピソード

    • Can't Buy a Thrill

      Can't Buy a Thrill

      リンナ・ヤマザキは遂に念願の東京にやって来た。今日は初出社の日。先輩OLたちは気さくな人たちだし、新生活はまさにバラ色だと思っていたら、とんでもない間違いだった。凶暴化したブーマ(亜人)が突然、リンナを襲う。その時、夜の闇を引き裂き「彼女」が現れた!!

    • FRagiLE

      FRagiLE

      いきなり初出社の日から、すごい日になってしまったリンナだったが、命の恩人の正体を探る為、早速行動を開始した。メンバーの1人と思わしきプリスを突き止め、後を付けるも怪しき地下ブースに迷い込んだリンナ。この先にいったい何が……。

    • Keep Me Hanging On

      Keep Me Hanging On

      リンナはナイトセイバーズのシミュレーションを体験するも、そのバトルは尋常では無かった。メンバーの1人であるネネにその思いを打ち明けるリンナ。そんな時、街にブーマが出現。通りかかったプリスが応戦するが、丸腰だった為に苦戦を強いられる。そんな時、ついにリンナが出動する!!

    • Machine HeaD

      Machine HeaD

      初めての戦闘で張り切りすぎたリンナは、エネルギーを使い果たしてしまい動けなくなってしまった。ブーマが序々にリンナに迫る。完全にエネルギーが尽きてしまうとハードスーツに強制リセットが掛かってしまい、リンナは無防備になってしまう。絶体絶命のその時、颯爽と現れた影は……。

    • Rough and Ready

      Rough and Ready

      工場で暴れまくっているブーマに立ち向かうべく、その前に立ちはだかるナイトセイバーズ。敵のブーマは周りに置いてある工作機械や電気までも取り込み肥大化していく。苦戦するプリスたち。その頃、単独で行動していたネネは配電室に向かい、電源をカットする事でブーマを倒そうと試みるが……。

    • Get it On

      Get it On

      ADポリスの罠に嵌まってしまい、窮地に陥るプリス、ネネ、リンナ。既にブーマとの一戦を終えたばかりの彼女たちには残りのエネルギーもあと僅かしかなかった。プリスが単独決戦を挑むも逆に囲まれてしまい、絶体絶命のピンチにたたされる。その時、白銀のスーツに身をまとった人影が現れた!!

    • Look at Yourself

      Look at Yourself

      ある海底で実験中だった、遠隔操作用ブーマ「モート」は街をさまよっていた。それはある技師の男が、長く合っていなかった妻に出会う為に遣わしたものだった。しかし、たどり着いた先で妻の浮気現場を目撃してしまったモートは暴走。それに合わせナイトセイバーズも行動を開始するが……。

    • Fire Ball

      Fire Ball

      最近になって多発するブーマの失踪事件。発見されたブーマはみな何かに押し潰されているようになっている事から謎は一層深まるばかりだった。そんな中、マッドブーマが現れたとの報告が入った。ナイトセイバーズが現場に出動するが、そこに現れたのはブーマ失踪事件に関わる「奴」だった。

    • My Nation Underground

      My Nation Underground

      ある日、プリスはTVでのインタビューを受けていた。照れながらも質問に答えるプリスに、ADポリスのレオンは彼女に熱を上げていた。しかし、プリスのそっけない質問にレオンは敢え無く轟沈。その一方でマッキーは、シリアのもとを離れる事を決意していた。そしてまた、一体の暴走ブーマが現れた。その正体とは……。

    • Woke Up with A MONSTER

      Woke Up with A MONSTER

      ADポリスが現場に到着し、敵の巨大生物から撤退するナイトセイバーズ。ネネは戦闘中に起きたミスの事を悔やんでいた。その一方でプリスはネネをメンバーから外す事をシリアに進言していた。その頃、ADポリスでは怪物捜査を突然打ち切られていた。それに憤りを感じたレオンとデイリーは自分たちだけで捜査を開始した。

    • SHEER HEART ATTACK

      SHEER HEART ATTACK

      実家へ帰省したリンナは、両親の仕組んだお見合いをすることになってしまった。だが、そこに現れたのはなかなかの好青年。早くもリンナの心は動いてしまう。その一方、未来のエネルギー問題に対する期待の策「シュウハムプロジェクト」が進行しつつあった。この計画にもゲノムコーポレーションの野望の手が伸びて……。

    • Made In Japan

      Made In Japan

      重火器を装備し現れたブーマに対し、出動するナイトセイバーズ。その現場で、大火力を武器とするブーマに単身で立ち向かうプリスは、苦戦を強いられていた。ハードスーツのバッテリーも底をつき、ピンチが訪れる。もはやこれまでか、と思われた時、颯爽と現われた助けの手。この正体はいったい誰なのか!

    • Atom Heart Mother

      Atom Heart Mother

      シリアは中華街で、全ての事件の発端となる施設・ウイズラボの所在についての情報を得る。彼女のめざすそのラボは、震災の影響でどこか地下深くへ押し流されているのだ。一方、マッキーに不信感を抱いたネネは独自に調査を開始。その過程で彼女は、7年前の大地震に関する秘密をつかむ。その秘密とは……。

    • Shock Treatment

      Shock Treatment

      廃墟と化した地下の一角で、プリスとリンナはついにウイズラボを発見する。プリスを地上へ戻すシリアだったが、彼女は仲間たちにだまって単身ラボへと向かう。シリアは、その秘められた過去に起きた事件の復讐を果たすつもりなのだ。だがそんな彼女を、ゲノムのエージェントがひそかに監視し続けていた。

    • Minute by Minute

      Minute by Minute

      ウイズラボ内でピンチに追い込まれたナイトセイバーズ。ハードスーツを捨てることで脱出には成功するが、その途中でプリスがレオンに見つかってしまう。さらに事態は悪化し、ナイトセイバーズは解散の危機に直面する。大地震の真相だけでなく、ハードスーツの秘められた謎が明らかにされた、その時……。

    • I SuRRendeR

      I SuRRendeR

      ナイトセイバーズに、シリアからのSOS信号が届く。シルキードールへと向かった彼女たちは、そこでメイスンに連れられたブーマの素体・ガラテアを、そしてガラテアと共鳴するシリアを見るのだった。

    • Moving Waves

      Moving Waves

      ゾンビブーマが爆発的な増殖を始め、その群れはADポリスのビルを上へ上へと上がって行く。内部に取り残された数人の職員たちは、管制室でモニターしているネネのおかげで、どうにか生き延びていた。だがゾンビブーマはいくら倒しても次々に出現し、その魔手はネネの身にも迫る……。

    • We Built This City

      We Built This City

      ゾンビブーマのADポリスビル侵入に気づいたプリスたちは、レオンらと共に突入する。追い詰められていたネネと無事合流できたプリスはモトスレイブを失い丸腰となってしまう。ADポリスらの弾薬も残り少なくなり、プリスたちは脱出口までゾンビブーマたちに塞がれてしまうのだった。この危機をどう脱するのか?

    • Are YOU ExperienceD?

      Are YOU ExperienceD?

      廃墟と化した東京。そこに取り残されたレオンやプリスたちは、ブーマだけが不気味に動き回るゴーストタウンの状況を放送するが、無駄に終わる。しかし、レジスタンス活動を始めるレオンのもとへ、かつての仲間たちが続々と戻ってきた。

    • One of thesE Night

      One of thesE Night

      ネネやレオン、元ADポリスたちが苦戦している中、突如現れた巨大ブーマを倒したのは新ハードスーツをまとったリンナだった。そのパワーに驚くネネ。一方、ナイジェルとシリアの関係を知ったプリスはショックを受けて夜の東京へと飛び出してしまう。

    • Close to the Edge

      Close to the Edge

      巨大なワームブーマとの戦いは続く。新型のハードスーツをもってしても決定打を与えることはできず、苦戦を強いられるナイトセイバーズ。それでもリンナたちは、プリスが来てくれることを信じてもちこたえる。出遅れたプリスも、愛機・新生モトスレイヴを駆り現場へ急行するが、はたして間に合うのか?

    • Physical Graffiti

      Physical Graffiti

      シルキードールに次々と侵入してくる多数のブーマ。地下のブースに避難したプリスたちは、ハードスーツに着替えて強行突破。だが目的地に着いた彼女らが見たものは、ブーマによって変わり果てた東京の、無惨な姿だった。ブーマ化が及んでいない海浜公園に着いたプリスたちは、そこで生き残った人々と出会う。

    • Hydra

      Hydra

      マッキーの体に起きた、突然の異変。それを知って悲しむネネだが、マッキーを助けるべく仲間たちとともにゲノムタワーへ向かう。ゲノムタワーは霧状のナノメカシールドに覆われ、ナイトセイバーズの侵入を拒む。だがマッキーの捨身の援護により、タワーの内部に突入できたのだった。

    • Light My Fire

      Light My Fire

      ナイトセイバーズを迎えたのは、シリアそっくりに成長したガラテアだった。ガラテアはゲノムタワーごと変容し、女神像となって宇宙へと飛び立ってしまう。マッキーに付き添うシリアを残し、プリスたちはガラテアを追って宇宙へ!

    • Walking On The Moon

      Walking On The Moon

      自ら神にならんと動き出したガラテア。それを阻止せんと追ってきたプリスたちであったが、アンブレラはすでにガラテアのものとなっていた。それでも諦めないプリスたちの前に現れたのは、ハードスーツをかたどったブーマだった。

    • Still Alive & Well

      Still Alive & Well

      たった1人残ったプリスの前に現れたガラテア。その力の前に成す術がないプリスを救ったのは、自我に目覚めたモトスレイヴであった。進化を早めるガラテア……フェノメノンを採り込み、ハイパー化するモトスレイヴ……今、全てに終止符が打たれる。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    君に届け 2ND SEASON

    君に届け 2ND SEASON

    長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・?

    2011年

    EVIL OR LIVE

    EVIL OR LIVE

    現代社会において、思春期の少年少女たちにある「症状」が蔓延している。孤独感、反抗心、仲間外れ。そういった若者たちにとって、ネット世界が唯一の救いだった。いつしか、ネット世界に没頭していた彼らのその症状は、「ネット中毒」と名付けられた。そして、「若者を再び正しい道へ導く」という名目で、とある更生施設が誕生――。しかし、その施設に収容された重度のネット中毒患者の一人、「ヒビキ」を待ち受けていたのは更生教育ではなく、まさに"地獄"だった。苦境に陥ったヒビキは、はたして幾多の試練を乗り越え、地獄のような絶望から逃れることができるのか――!?

    2017年

    歌舞伎町シャーロック

    歌舞伎町シャーロック

    新宿區イーストサイド・・・・・・混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。ハドソン夫人の営むその長屋は、なくて七癖、曲者ぞろい。野心満々のケッペキ探偵に、男を化かす姉妹探偵。はたまた刑事くずれのオッサン探偵がいるかと思えば、ヤクザを破門されたアンチャン探偵・・・・・・そして真打は、落語をこよなく愛する天才探偵シャーロック・ホームズ。切り裂きジャックによる猟奇殺人が起きたその夜、舞台の幕は上がった。探偵どもの化かし合いを横糸に、シャーロック、ワトソン、モリアーティ、三つどもえの友情を縦糸に・・・・・・ミステリー? いやさコメディ?なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり~。

    2019年

    Opus.COLORs

    Opus.COLORs

    ――あなたの世界は、何色ですか?美術界に『パーセプションアート』が生まれておよそ10年。 今やすっかり世の中に浸透し、人々の生活を彩っている。パーセプションアートの生みの親にして著名な『アーティスト』でもあった月見里夫妻の息子・月見里和哉(YAMANASHI KAZUYA)は、幼馴染の都築純(TSUZUKI JUN)とともに、自身もパーセプションアーティストになるという夢を抱いて美術分野の名門・永茜(EISEN)高校に入学したばかり。 そんな和哉には、もうひとつの目的があった。 それは、10年前に起った『ある事件』をきっかけに自分のことを避けるようになった “もうひとりの幼馴染”との友情を取り戻すこと……。パーセプションアートの生みの親にして著名な『グレーダー』でもある父を持つ多岐瀬響(TAKISE KYO)は、永茜高校パーセプションアート学科のグレーダー専攻に通う3年生。和哉や純とは家族ぐるみの幼馴染だが、もう何年もの間2人を避け続けている。 響の心には、決して明かすことの出来ない傷跡があった……。ぶつかり合い重なり合う、様々な“色”と“色”。 彼らの目に映るその景“色”とは?今描き出される、青春【アート】ストーリーの世界へ、ようこそ。

    2023年

    青の6号

    青の6号

    「戦闘妖精雪風」の原点がこれだ!映像集団GONZOが贈るハイクオリティ・フルデジタル海洋アニメ!!

    1998年

    ガンダム Gのレコンギスタ

    ガンダム Gのレコンギスタ

    宇宙世紀が終焉し、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた。R.C.1014年。地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ“キャピタル・タワー”を守護するキャピタル・ガード候補生のベルリは初めての実習中、謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。G-セルフの捕獲に成功したベルリはG-セルフと操縦者アイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じる。宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相とは…。

    2014年

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    毛利蘭、灰原哀とともに銭湯にやってきた江戸川コナンは、男湯の脱衣場で怪しい男を目撃する。しかしコナンは浴場で転倒して気を失い、その怪しい男・タツと、コンドウによって車で連れ去られてしまう。2人は裏社会の人間で、何者かの依頼を受けて動いているらしい。一方そのころ、毛利探偵事務所を夫の浮気調査の依頼をしに香苗という女性が訪れていた。彼女が見せた写真に写る夫こそ、コナンを誘拐した犯人のひとりコンドウだった。

    2014年

    プラチナエンド

    プラチナエンド

    「私が“生きる希望”をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?

    2021年

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    ワールドランキング上位者となり、新たな”最強のシャドバプレイヤー“となったライト セブンシャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる バトルはライトたちとセブンシャドウズのチーム戦 各エリアに配置されたセブンシャドウズと勝負し、先に5勝したチームが勝者となる アーク、アークルーラー、そしてセブンシャドウズ 全ての真実は、バトルの果てに—— 世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる!!

    2023年

    ネギま!?夏

    ネギま!?夏

    TVアニメ「ネギま!?」の放送に先駆けて、今、明かされるもう1つの「ネギま!?」ワールド!

    2006年

    新世紀エヴァンゲリオン

    新世紀エヴァンゲリオン

    西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段であるヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは何なのか。また、少年たちと人類の運命はどうなるのか。

    1995年

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のホラー小説をアニメ化。撮影のため南国の島へ訪れることになった羽根沢。撮影を終え、ホテルにチェックインすると、すぐさま助手の吉野が異変を伝えにやってきたが、まだ羽根沢は異変に気づいていなかったが‥。

    1994年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。

    1996年

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    神のみぞ知るセカイII

    神のみぞ知るセカイII

    「現実(リアル)なんて、クソゲーだ」“落とし神”桂木桂馬と冥界からやってきた悪魔・エルシィによる、人の心の隙間に巣食う「駆け魂」狩りも既に4つの捕獲に成功していた。そんな二人の前に駆け魂をもった新たな女子が次々と現れる――!第1期シリーズのヒロイン達に負けない魅力的な新キャラクター達!武士っ娘・楠、最強の普通の娘・ちひろ、綺麗な教育実習生・純。そして原作で人気の1、2位を争うキャラクター・ハクアが遂にアニメとなって登場!!第1期で人気爆発のエルシィと共に大活躍!

    2011年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    Classroom☆Crisis

    Classroom☆Crisis

    火星に作られた日本の新たな都道府県のひとつ、「第4東京都」。この都市の経済特区である「霧科市」に、航空宇宙事業で名をあげた超一流企業、「霧科コーポレーション」があった。この会社は様々なジャンルにシェアを広げつつ、「霧科科学技術学園」という私立学校も運営していた。これだけでも特殊なのだが、さらに異彩を放つクラスが学園内にある。昼は学園で生徒として勉学に勤しみ、放課後は社員として会社に出社し発展型試作ロケットの開発という重要なプロジェクトに携わっているのだ。それが「霧科コーポレーション先行技術開発部 教育開発室」――通称「A-TEC」である。この部署の室長を務める若き天才エンジニア瀬良カイトは、学園に通うA-TECの生徒達の担任教師でもあり、熱血ロケット先生と呼ばれ親しまれて(?)いた。物語はこのA-TECに転校生がやってくることから始まる。新しい仲間を迎え入れようとするA-TECだが、火星へ向かう途上で転校生が誘拐されてしまう事件が発生。この難局を乗り切れるのは自分たちだけだと判断したカイトはA-TECのメンバーたちと共に、前代未聞の救出作戦に乗り出した――

    2015年

    覇王大系リューナイト

    覇王大系リューナイト

    伊東岳彦のコミックを皮切りに、マルチメディア展開で大人気を博したロールプレイング・ファンタジー・アニメのTV版。巨大な剣“アースブレード”がそそり立つ異世界“アースティア”。アデューは世界一の騎士を目指す騎士見習いの熱血少年で、賢者ナジーから授けられたリューナイト・ゼファーと共に、アースブレードへの修行の旅を続けていた。アデューは、王女パッフィー、僧侶イズミ、忍者サルトビら同じくリュー使いの仲間達との出会い、宿敵となる暗黒の騎士ガルデンとの戦い、そして隣国に侵攻され姿を隠したパッフィーの両親の探索等等。旅先で数々の冒険を重ね、危機的状況をを切り抜けて行く。一行はやがてリュー使いに課せられた使命が、アースティアへの侵攻の機会を狙う邪悪で強力な邪竜族の阻止だとを知る。

    1994年

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp