• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 貧乏神が!

    貧乏神が!

    貧乏神が!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    才色兼備だがタカビーで自分勝手な超絶ラッキーガールの市子と、その彼女に取り憑いた脱力系の貧乏神・紅葉。幸か不幸かふたりは出会ってしまった!! 愛も友情も信じない孤独な女子高生の市子は、様々な出会いを経て“本当の幸福”をゲットできるのか――?

    エピソード

    • 神は神でも貧乏神じゃなくて貧乳神の間違いじゃないの?

      神は神でも貧乏神じゃなくて貧乳神の間違いじゃないの?

      人生ツキまくりの幸運少女・桜市子の前に、彼女の「幸福エナジー」を回収するため貧乏神・紅葉が現れた! 幸せを独占したい市子は紅葉を撃退して事なきを得る…が、後日、市子の執事・諏訪野が重体に!! 紅葉は市子の幸福エナジーが原因であると語るが…。

    • これぞまさに『神と少女の戦いが今、始まる――』って感じネ♥

      これぞまさに『神と少女の戦いが今、始まる――』って感じネ♥

      市子のクラスに紅葉が転入してきた。スキあらば幸福エナジーを奪おうとする紅葉に、市子の心労はかさむばかり…。 そんな中、市子は絶大な霊力を持つ外国人僧侶・懋毘威(ボビー)と出会う。 彼から授けられた神器・蘇民将来を手に、市子の逆襲が始まる――!!

    • お前に命令されるのはなんか腹立つ!!!/なんかって何!!?

      お前に命令されるのはなんか腹立つ!!!/なんかって何!!?

      市子のクラスに紅葉が転入してきた。スキあらば幸福エナジーを奪おうとする紅葉に、市子の心労はかさむばかり…。 そんな中、市子は絶大な霊力を持つ外国人僧侶・懋毘威(ボビー)と出会う。 彼から授けられた神器・蘇民将来を手に、市子の逆襲が始まる――!!

    • 縮んど~るやな~いか!

      縮んど~るやな~いか!

      紅葉の元に、貧乏神界からの助っ人・犬神桃央が参上! 子犬の姿に変身した桃央は、捨て犬のフリをして市子のマンションに潜入し、幸福エナジーを奪おうと企てる。 しかし、諏訪野の手紙を読む市子の純粋な表情に、桃央は違和感を感じ始めるのだった…。

    • どっちが貧乳なのかな~?ん?ん!?ん!!?

      どっちが貧乳なのかな~?ん?ん!?ん!!?

      紅葉の仕掛けた玉手箱の罠にかかり、子供の姿になってしまった市子!頼みの十二神将まで弱体化し、このままでは幸福エナジーを奪われてしまう…。紅葉から逃げ出した市子は、石蕗の妹・美香と出会い、そのまま石蕗の家にかくまってもらうことに…!!

    • 目を開けろぉぉぉぉ!!!!

      目を開けろぉぉぉぉ!!!!

      ピクニックではぐれた道子(=子供化した市子)を探す石蕗は、谷底で大怪我を負い遭難してしまう!その一方、兄を待つ梨香たちは不安で泣き崩れていた…。市子は桃央の嗅覚を頼りに石蕗の元へ急ぐ!その胸中に、家族の暖かさへの羨望をたたえながら…。

    • いわゆる男として育てられちゃったパターン?/今日のことは一生忘れねーよ!!

      いわゆる男として育てられちゃったパターン?/今日のことは一生忘れねーよ!!

      市子のクラスにまたしても転校生が。女だてらに学ランを着こんだ彼女の名は龍胆嵐丸。前日、街で市子に万引き犯にされた嵐丸は、市子を目の敵にしてタイマン勝負を申し出る!全校生徒の前で対決することとなった二人だが――勝負の行方は、やっぱり…!?

    • 名前で呼んで

      名前で呼んで

      市子は自分に恩義を感じ、何かと近寄ってくる嵐丸に戸惑っていた。高圧的に接してみても、純粋な嵐丸には通じない。そんなある日、市子はクラスメイト・茜の手引きで他校の男たちに連れ去られてしまった!それを知った嵐丸は市子のいる旧校舎へ向かうが…。

    • えっ!!!今さらっと言ったね!?/2分でこうなるワケねーだろ!!!!

      えっ!!!今さらっと言ったね!?/2分でこうなるワケねーだろ!!!!

      幸福エナジーを巡る市子と紅葉の戦いは今日も続く…。体育では、ソフトテニス部の王子様らを巻き込んでの死のダブルスを展開!そして助っ人貧乏神・黒百合を巻き込んでの料理対決では、市子の料理が凶器と化す!?熾烈な争奪戦は、一体どこへ向かうのか…!!?

    • カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ

      カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ

      捨て猫のタマちゃんを拾って以来、毎日ご機嫌の市子。そこに便所神の伊吹が現れ、かつて紅葉が告げたように、市子が周囲を不幸に陥れていることを諭す。「大切な人を不幸に」という言葉に胸を痛める市子。そして後日、タマちゃんが紅葉にさらわれてしまう!?

    • …誰!?

      …誰!?

      マンションの風呂が使用不可能となり、市子は嵐丸と町の銭湯へ。入口では石蕗や懋毘威、桃央も一緒になり、洗い場は大騒ぎに!紅葉は裸で無防備な市子をここぞとばかりに狙うが、お風呂が苦手なのか妙に及び腰。逆に市子たちに捕まって洗われてしまった!!

    • いつか名前で呼んで

      いつか名前で呼んで

      銭湯で身体を洗われて、貧乏神としての力を失ってしまった紅葉。見た目も性格も別人のように可愛くなり、市子もどう接していいのか分からない!最初は幸福エナジーを奪うための策略と警戒していた市子だが、やがて相手の純粋さに心を許し始めるのであった…。

    • それもう答え出てるだろ

      それもう答え出てるだろ

      〝綺麗な〟紅葉を貧乏神に戻そうとする熊谷。市子と友達になろうとしていた紅葉は、元に戻ることに寂しさを感じていた。その様子に打たれた市子は紅葉と逃走! 嵐丸も加わり、一同は紅葉を逃がすために熊谷と対峙する!! そこで熊谷が明かした事実とは…!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      田辺謙司
    • ジャンプSQ53fgsYlKBBtku16Y

      集英社
    • シリーズ構成

      下山健人
    • チーフディレクター

      河村智之
    • プロップデザイン

      鈴木幸江
    • メインアニメーター

      西村聡
    • 制作

      サンライズ
    • 原作

      助野嘉昭
    • 掲載誌

      ジャンプSQ53fgsYlKBBtku16Y
    • 撮影監督

      花井延昌、大矢創太
    • 監督

      藤田陽一
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      渋谷幸弘
    • 色彩設計

      柴田亜紀子
    • 製作

      「貧乏神が!」製作委員会
    • 録音スタジオ

      ブーメランスタジオ
    • 音楽

      浜渦正志
    • 音響制作

      トリニティサウンド
    • 音響監督

      小林克良
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • ジャンプSQ53fgsYlKBBtku16Y

      集英社

    キャスト

    • 山吹

      井上喜久子
    • 懋琵威

      川原慶久
    • 桜市子

      花澤香菜
    • 犬神桃央

      下野紘
    • 石蕗恵汰

      内山昂輝
    • 紅葉

      内山夕実
    • 艶光路撫子

      神田沙也加
    • 諏訪野菊之進

      中博史
    • 龍胆嵐丸

      戸松遥

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    かなめも

    かなめも

    祖母を亡くし、ひとりぼっちになってしまった中町かな。 身寄りのない彼女は住む場所と、当座の生活費を求めて風新新聞専売所に住み込みで働くことに。 そこには、小学生ながら所長代理を務める天野咲妃をはじめ、個性豊かなメンバーが勢ぞろい。 ユニークな仲間達に、ときには振り回され、ときには励まされながら、かなの毎日は賑やかに過ぎてゆく…

    2009年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    “国の組織CIRS (サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD (ソード) のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。

    2019年

    とーとつにエジプト神

    とーとつにエジプト神

    とーとつですが、ここはエジプト神たちの世界。 ★ アヌビスやトトを始めとする 古代エジプトの有名な神々たちが それはもう自由に暮らしておりました。

    2020年

    たまこラブストーリー

    たまこラブストーリー

    春。高校3年生に進級しても北白川たまこの頭の中は相変わらずおもちのことばかり。 春の夕暮れ、学校の帰り道。たまこやみどりたち仲良し4人組は進路の話をしていた。 みんな不安をかかえながらも将来のことをちゃんと考えている様子。 たまこも、何気なく、将来は家業を継ぐと答える。 同じ頃、たまことお向かいの家でずっと一緒に過ごしてきたもち蔵も、ある決心をしていた。 周りの色んなことが変わっていって、少しずつ、少しずつ、たまこの心は揺れ始める……。

    2014年

    チア男子!!

    チア男子!!

    人を応援することで主役になれる、世界で唯一のスポーツがある──。チアリーディングに青春をかける、ちょっとワケアリだけど、キュートな男子大学生たちの物語、それが『チア男子!!』。柔道でザセツした坂東晴希は、幼馴染の橋本一馬に誘われて、前代未聞の男子チアリーディングチーム「BREAKERS」を結成する。集まってきたのは、理屈っぽい溝口、大食いのトン、お調子者の関西人・弦とイチロー、そしてチア経験者の美青年・翔という個性派揃い。“壊したい”何かをもつ男たちの、新たな挑戦が始まる……!

    2016年

    AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-

    AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-

    秋葉原では、謎の敵・”破繰者(バグリモノ)”が出没するという都市伝説が広まっていた。破繰者に噛み付かれると、体を乗っ取られ、自我を失い、自分の意志で行動できなくなるという。妹のにわかと共に秋葉原に来ていたタモツは、たまたま破繰者との戦いに巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。謎の少女・まとめの不思議な力によって一命を取り留めるが、助けられた影響で秋葉原の街から出られなくなる。まとめや有紗やにわか、かげさん達と共に自警団を結成し、秋葉原の自由を守る戦い、破繰者と秋葉原の関係の謎を追う戦いに、仲間と共に挑んでいく――。

    2017年

    アマガミSS+ plus

    アマガミSS+ plus

    TVアニメ「アマガミSS+ plus」は第1期「アマガミSS」と同じくヒロインごとにストーリーを展開するオムニバス形式!前作よりもヒロインたちとより甘く、より深い関係を描きます!

    2012年

    最終試験くじら

    最終試験くじら

    100年前に起きた戦争によって、世界は一年中初夏のような季節が続くようになってしまった。主人公の久遠寺睦は旅芸団である久遠寺一座の一員であり、女形を務めていた。巡業地である阿武市へとやってきた睦は、到着2日目に空を泳ぐくじらを目撃する。あまりにも現実離れした光景に睦は驚くが、住民達の中に驚く人はいなかった。なんでもこのくじらは戦争の最中に宇宙人が残したらしい。睦はくじらが空を飛ぶ不思議な街で様々な出会いをすることになる。 あなたに会いたい。あなたに会いたい。 この世界で私は一人きり ずっとあなたを見つめてきた。 寄せては返す波のように繰り返す日々の中で ずっとずっと……。 それは夢幻にある泡の中の光景。 あなたが見えているのに、どんなに必死に呼び掛けても答えてはくれない。 銀色に光る長い髪はあなたのため――。 漆黒のワンピースはあなたのため――。 けれど、あなたは来ない。 煌々と照る月の光の届く世界に私はいない。 月の暗い側にしか私の居場所はないから。 あなたに会おう。あなたに会おう。 会えば答えが分かる……きっと導き出せる。 どうして、私がここにいるのか どうして、あなたがそこにいるのか どうか、教えてください。

    2007年

    バトルスピリッツ 赫盟のガレット

    バトルスピリッツ 赫盟のガレット

    人類と魔族が共存の道を歩みだしてから数世紀。地球は『人類』でもなく『魔族』でもない新たな種を生み出した。紫の血――人々は自らと違う紫の血を持つ第3の種族を『モーブ』と名付け恐怖し、疑い、隔離した。それは新たな争いの火種だった。異色の血がもたらすものは、人類と魔族に対する福音か、それとも災いか。世界に革命が起こる。

    2020年

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカから生まれた手に汗握る熱いヒーローバトルアニメ。ヒーローたちによるバトルアクションや、カーチェイスなどのビークルバトル、そして大迫力のロボットバトルなど、子どもたちにとってのワクワクが詰まった作品。

    2020年

    ReLIFE

    ReLIFE

    海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった―。

    2016年

    初恋限定。

    初恋限定。

    恋に恋する雪ノ下中学校の2年生・有原あゆ。みは、見た目が凶悪な高校生の財津操から告。白を受ける。そんなあゆみを心配してくれる。同級生・財津衛。彼に好意を抱くあゆみだが衛は操の弟で、し。かも他に想い寄せる人がいた。

    2009年

    特別版 Free!-Take Your Marks-

    特別版 Free!-Take Your Marks-

    ――季節は遙が高校卒業を控えた3月。次のスターティングブロックに進むまでの早春の日々を4編のストーリーで綴る。未来に向かって歩み出した遙たちの、その後とは――?

    2017年

    結城友奈は勇者である

    結城友奈は勇者である

    結城友奈(ゆうきゆうな)は朝起きて、支度して、学校へ行き、授業を受けて、部活して、友達と遊んで…。そんな普通の日常を過ごしている中学2年生。あえて特殊な点をあげるなら、彼女の所属する部活は「勇者部」。その活動内容とは?不思議な存在、バーテックスとは?神世紀300年、少女たちの物語―。

    2014年

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編

    第3シリーズの放送終了後に制作された特別編。私立やまぶき高校美術科に入学したゆのは、小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしを始めた。そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会うゆの。慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す…。

    2010年

    怪盗ジョーカー シーズン4

    怪盗ジョーカー シーズン4

    「輝く夜へようこそ!」 怪盗ジョーカー! ただ盗むだけじゃない! 大胆不敵!神出鬼没!華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》! 相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ! さあ、ショーが開幕だ! 見たことがあるものならどんな人や物にでも変身できる便利な怪盗道具《イメージガム》! 秘密基地でもある飛行船《スカイジョーカー》や愛車《ロードジョーカー》を使い世界をかけめぐる! ちょっとドジだがジョーカーをしっかりサポートしている料理の腕はプロ顔負けの相棒、忍者のハチ! ジョーカーと同じ師匠のもとで修行した最大のライバル、怪盗スペード! ともに修行した女怪盗ダイヤモンド・クイーン! そんな彼らと世界中を飛びまわり、立ちはだかる警部や探偵たちの罠をくぐり抜け、どんなピンチも奇跡のトリックをおこし、次々と名画やお宝を盗み出す!! 愛車《ロードジョーカー》でのカーチェイス! 豪華客船を舞台にした脱出劇! 謎の遺跡が隠された南の島でのサバイバル! 忍者相手の忍術合戦! シェフを相手のグルメ対決! 人気アイドルとのダンス対決! 果ては、時をこえてお宝を狙うタイムスリップ事件まで! ドキドキハラハラ、予測不可能なトリックやアクション満載! なんでもありの大冒険活劇!

    2016年

    オシリスの天秤2

    オシリスの天秤2

    舞台は現代。主人公は謎に包まれた暗殺者。ある事情から体の半分の臓器を持たない彼は、体が弱くおよそ暗殺者としての資質からはほど遠い。しかしある特殊能力が彼を特別な暗殺者たらしめていた。それはごくわずかなサイコキネシス。コップの水に微かな波紋を起せる程度のわずかな超能力。彼はこのほんの小さな力を使いターゲットの脳を破壊し、相手を脳死に至らしめる。そしてその臓器を移植用に提供する・・・なぜ彼は暗殺者になったのか?なぜ彼は移植用臓器を集めるのか?謎の女の正体は?主人公を取り巻く様々な謎が明かされていく第二シーズン。

    2016年

    時をかける少女

    時をかける少女

    紺野真琴は、あるきっかけで過去に遡ってやり直せる『タイムリープ能力』を持ってしまう。使い方を覚えると、日常の些細な不満や欲望に費やしてしまう。バラ色の日々…のはずが、親友の千昭から告白を受け動揺した真琴は、タイムリープで告白を無かった事にしてしまう。やがてそれがとんでもない事件を招く事になり…。

    2006年

    C

    C

    西暦20XX年、日本――。巨額の財政赤字を抱え、すわ「国債の暴落か!」「日本経済の崩壊!」「財政破綻も秒読み!?」と末期的な危機が叫ばれていた日本経済であったが、政府系金融機関ソブリン・ウエルス・ファンドの登場により、政府資金の運用を驚異的に成功させ、政府は奇跡とも言える財政再建を実現してみせたのだった。時の総理は、全世界に向けて日本の財政健全化と経済の復活を宣言、歴史上に記憶される政治家として世界中の注目を一身に浴びていた。一方、市民はというと、一挙に黒字化した政府資産を元手に次々に打ち出される政策により、日本経済もV字回復を・・・と期待をかけるものの依然回復する気配はなく、長期化する若者の就職問題、リストラや失業による生活苦、自暴自棄となった物が起こす無差別殺傷事件、将来の展望のなさか、結婚率の減少や少子化は一向に解消には向かわず絶望か、現実逃避か、失踪者や自殺者の急増…そんなニュースが日々飽くことなく繰り返され、漠然とした不安と停滞した閉塞感ばかりが人々の心に澱のようにたまるばかりだった。

    2011年

    アシュラ

    アシュラ

    15世紀中期、相次ぐ洪水、旱魃、飢饉で荒野と化した京都。それに追い打ちをかけるように始まった日本史上最大の内戦・応仁の乱。その死者数・行方不明者はあまりに膨大で、歴史のページには刻むこともできなかった。こんな時代に産み落とされたアシュラは、ケダモノとしてサバイバルを続けながら生き抜いていく。そんな時一人の少女・若狭の優しさと愛、そして法師の教えに触れ、アシュラは次第に人間性を備えていく。言葉を覚え、笑い、喜ぶ日々。しかしそれは苦しみと悲しみの始まりでもあった。やがて天災と貧困が起こり、人間性を失っていく人々。ついに若狭さえも……。果たしてアシュラの運命は?

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp