• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『ピリオド』とは、絶望から生まれた異形の怪物『スパイラル』を倒す者達の名である。アーク・エンド第8支部に所属する見習いピリオド・ハルもまた、絶望の輪廻を断ち切るため、果てなき闘いに身を投じるのだった……。――だったのだが! 謎の盗難事件により財政破綻し、本部からも見捨てられた第8支部に残ったピリオドは、なんとハル達3人のみ。彼らは支部再建のため、果てなき闇営業へと身を投じるのだった!

    エピソード

    • 終了のお知らせ

      終了のお知らせ

      絶望から生まれるスパイラルと戦う『ピリオド』を目指して修行中のハル。仲間ともに休暇のキャンプから戻ってみると、所属する第8支部の門は固く閉ざされていた。謎の地図を頼りに裏路地へとやってきたハルたちの前に現れたのは、やつれた顔のアークエンド第8支部のカンパネルラ、そして支部長のエーリカだった。

    • 温泉改

      温泉改

      日々貧乏生活を送るハルたち第8支部の面々に新たな闇依頼が舞い込む。依頼者はユケ村の村長。早速現地に向かうハル、リーザ、ガジェルと、なぜかうれしそうに付いてくるエーリカとカンパネルラ。2人が付いてきたのは、ユケ村が有数の温泉の村だったからだ。ひとっ風呂浴びた一行は早速この地の異変を調査するが……。

    • その日暮らし

      その日暮らし

      『エン』それはコールに必要なモノ。人通りのない寂れた裏通りの路地で、怪しい男からエンのカードを購入するハル……。そんなある日、タタル村からの依頼が舞い込む。ある屋敷にスパイラルが棲みついて、村人が困っているから退治して欲しいというものだったが、ハルたちが向かった屋敷にいたものは……。

    • おゼル持ち

      おゼル持ち

      前回もらった「ミラクルジャンボホープくじ」。当選発表の日、ハルたちが調べるとなんと1等当選! 第8支部はより豪華に再建し、ハルたちもまた豪邸を建てて移り住み、依頼はワイズマンに高額で下請けに出すように。だが、そのやり方に反対するハルとリーザ、ガジェルとの間に亀裂が入り、チームは解散してしまう。

    • 沼の名は。

      沼の名は。

      ハルたちに舞い込んだ新たな依頼は、ハルたちのドキュメンタリーを撮りたいというものだった。お安い御用と引き受けたハルたち、貧乏だけど明るく誰にでも優しい見習いピリオドは、視聴者受け間違いなしの題材だった。……だが、そんなハルたちを待ち受けていたのは暗く深い、戻ることができない底なしの沼だった……。

    • 仮面の告白

      仮面の告白

      エーリカの元でハルたちの面倒を見るやさしいカンパネルラ。だが、彼女には人には知られてはならない秘密があった。そんなある日、魔女の国ブラッドレルムに新しいテーマパークがオープンすることを知ったカンパネルラ。自分の夢・カンパネルランドの実現のためにも、ぜひ視察に行きたいと言い出すのだが……。

    • あにまるトモダチ

      あにまるトモダチ

      ガジェルの故郷・アニマルレルムは獣人たちが暮らす国。依頼を受けたハルたちだが、その依頼は故郷に帰りたいガジェルが妹ミモザの名前を使って出したウソだった。せっかくここまで来たのだからと観光を始めるハルたちの前に。かわいくて大人気の案内人・ユミルが現れる。ユミルの案内で観光を満喫するハルたちだが……。

    • 水着貝

      水着貝

      一大リゾート・ニュートラレルム島。日々の仕事を忘れてバカンスにやってきたつもりのハルたち。だが、自転車操業の第8支部にバカンスの余裕などなく、待っていたのはここでのバイトだった。つらいバイトの息抜きはリゾートにやってくる女の子の水着姿。だが、そんな女の子たちの水着にある異変が起き始めていた。

    • 膨張する銀河

      膨張する銀河

      最初の頃こそハルたちと互角の戦いを繰り広げていたワイズマン。だが最近は連戦連敗、しかも反省の色もなし。しびれを切らしたクロパネルラは、ワイズマンに一ヶ月後の解雇を通告、さらに新たな部下・ソニアをワイズマンの上司に据える。ソニアの強力な攻撃でクロパネルラ陣営は連勝するようになったのだが……。

    • はぴえれ怪

      はぴえれ怪

      依頼書を横取りしたワイズマンを追って町中を疾走するハルたち。ワイズマンを見失った先で見つけたのは、表札に『わいずまん』と書かれた立派な家。ハルたちはそこで、いつも強力な★5キャラをコールするルルナと出会う。ガジェルの頼みで試しにコールするルルナ。その光は今までに見たことがないものだった。

    • 架空の話

      架空の話

      今度の報酬はいつもの100倍! 喜ぶエーリカとカンパネルラに送り出されたハルたちを待っていたのは、傍若無人に振る舞うカッテ村の連中をどうにかしろというハザマ村、イバリ村の依頼だった。スパイラルを飼い慣らすカッテ村の相手はさすがに無理と諦めたハルたち。そこに現れたワイズマンは……。

    • ラストピリオド

      ラストピリオド

      激突する二体の巨大スパイラル。炎と瓦礫の中、逃げ出そうとする一同だが、自分たちピリオドの使命は暴れるスパイラルを倒すことだと言い切るハル。しかし巨大スパイラルには歯が立たず一旦引くことに。その時、防戦一方だったスパイラル・マーズの中で、黒い塊が胎動するように動いた……。

    スタッフ

    • LAST PERIOD ANIMATION PROJECT

      EGG FIRM Happy Elements KADOKAWA NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン アスミック・エース 博報堂DYメディアパートナーズ
    • アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督

      高橋みか
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      whoopin
    • シリーズ構成

      白根秀樹
    • プロデュース

      EGG FIRM
    • マニュアル・オブ・エラーズ

      蒲池愛
    • 原作

      Happy Elements
    • 岩瀬栄治

      スタジオちゅーりっぷ
    • 撮影監督

      廣瀬唯希
    • 新見元希

      REAL-T
    • 監督

      岩崎良明
    • 編集

      新見元希
    • 美術監督

      岩瀬栄治
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設計

      安藤智美
    • 製作

      LAST PERIOD ANIMATION PROJECT
    • 音楽

      マニュアル・オブ・エラーズ
    • 音楽制作

      NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響効果

      小山恭正
    • 音響監督

      岩浪美和
    • LAST PERIOD ANIMATION PROJECT

      博報堂DYメディアパートナーズ
    • アニメーションキャラクターデザイン

      高橋みか
    • 岩瀬栄治

      スタジオちゅーりっぷ
    • 新見元希

      REAL-T
    • 総作画監督

      高橋みか

    キャスト

    • アクアマリン

      洲崎綾
    • イオナ

      茅野愛衣
    • イワザル

      真野あゆみ
    • エーリカ

      加隈亜衣
    • ガジェル

      村瀬歩
    • カンパネルラ

      M・A・O
    • キカザル

      鬼頭明里
    • グル

      井澤詩織
    • サファイア

      諏訪彩花
    • ジレッド

      金城大和
    • ソニア

      小若和郁那
    • ダイヤ

      久野美咲
    • ちょこ

      田村ゆかり
    • ノイン

      上田麗奈
    • ハル

      花江夏樹
    • ミザル

      原田彩楓
    • リーザ

      菊地美香
    • ルビー

      赤﨑千夏
    • ルルナ

      田辺留依
    • 村長

      相馬康一

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ヘタリア The Beautiful World

    ヘタリア The Beautiful World

    「彼」と世界の愉快な仲間達を描いた、ワールドワイドなヘタレストーリー!女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が繰り広げる、コミカル・ショートストーリー!!1話約5分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2013年

    VIPER'S CREED

    VIPER'S CREED

    環境汚染、過去の大戦により各都市が分断された世界。 流通の要衝として繁栄する都市を 警備するPMC(民間軍事会社)を 舞台に、命をかけてミッションに挑むブレードマン(傭兵)と それをサポートするオペレーター達の活躍を描いたメカニカルアクション!

    2009年

    無限の住人-IMMORTAL-

    無限の住人-IMMORTAL-

    武士というものがまだ存在していた江戸の世――。百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。その男の名は「万次」。万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団――逸刀流。それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。

    2019年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    ゴブリンスレイヤー

    ゴブリンスレイヤー

    辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた――。

    2018年

    ぼくの孫悟空

    ぼくの孫悟空

    五百年の月日が流れ、通りがかりの旅の僧、三蔵法師に助けられた孫悟空は、彼のお供をして天竺に向かうことになる。 旅の仲間との出会い、行く手に待ち受ける魔物たちとの闘い、絶えず付きまとう謎の男、崑崙、そして孫悟空の隠された秘密…。波乱万丈な冒険に満ちた孫悟空の物語が、いま始まる。

    2003年

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    神力、妖力を持ちながらも、現代社会でひっそり暮らす中国古代の伝説に登場する神仙妖怪たち。美少女OL?の九尾狐・キュウゲツ、見た目は怖いけど守りたくなる龍・ゴウレツ、バカだけど憎めないコウテン、クールで可愛い美少年・ナタ、悩める中間管理職・カンノン、みんなの三つ目お兄さん・ヨウゼン、天然清楚兎・たまちゃん、神経質だけど愛らしい人妻・セイエイ、かわいいけど暴走しがちなリュウメ、炎の暴れん坊・コウガイ、インテリ天才神獣・ハクタク、頭がないけど男の中の男・ケイテン、自称イケてる兄・ジュウイチゲツ、優しいけどおせっかいなダッキ。彼らのにぎやかな日常を描いたハートフルドタバタコメディー!

    2023年

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    喫茶店「RAINYCOLOR」のマスター・シオンの双子の弟ニコラとノエルが突然日本にやってきた! 写真家の有沢、オーナー天見との関係とは? 一枚の写真をめぐる喫茶店「RAINYCOLOR」で巻き起こるハートフル・コメディ。

    2015年

    新あたしンち

    新あたしンち

    何事にも一生懸命な「母」。それにマイペースな「父」、夢見がちな高校生の「みかん」と、弟で無口な中学生の「ユズヒコ」。他愛のない日常生活の中の些細なコトをテーマに、「あるある、こんなこと!!」と、思わず「クスっ」と笑ってしまうタチバナ家の姿は「ニッポン」の家族そのもの!?

    2015年

    忘却の旋律

    忘却の旋律

    旧世紀、人間がモンスターに支配されている世界で少年・ボッカはメロスの戦士として旅立っていく。 二十世紀、人間とモンスターと呼ばれる者たちとの大きな戦争があった。想像を絶する激しい戦いの末、勝ったのはモンスターの方だった…。時は流れて、人々の記憶からはそんなことなど忘れ去られてしまった新世紀。少年・ボッカは自分の選んだ道を覚悟して旅立つ…。

    2004年

    モノのかみさま ここたま

    モノのかみさま ここたま

    人間がモノを大切にすると生まれる、モノの神様“ここたま”。モノで作られたおうちに暮らす、小さくてかわいいここたまたちが、人間を幸せにするお手伝いをしようと、力を合わせてこっそり頑張っています。あなたのおうちにも、ここたまがかくれているかも…?アニメ「モノのかみさま ここたま」では、「かみさまみならい ヒミツのここたま」と「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」のメンバーが大集合して、ゆかいで楽しいストーリーを展開!無邪気でかわいいここたまたちの日常をお見逃しなく!

    2019年

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第3期

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第3期

    西暦2011年、アメリカ・フロリダ州 恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」 絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める“この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ 次々と起こる不可解な出来事 面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海」から自由になることができるのか?  そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

    2023年

    映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~

    映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~

    父・野原ひろしの転勤が決まり、みさえ、しんのすけ、ひまわりの野原一家は、春日部を離れることに。しかも、その引っ越し先はメキシコ。ふたば幼稚園の仲間たちに別れを告げ、メキシコに降り立った野原一家だが、しんのすけはグラマーでセクシーなメキシコ美女たちに近づいてははしゃぎまくり。だが、彼らの前に突如として動くサボテンが群れを成して出現し、襲い掛かってくる。

    2015年

    軒轅剣・蒼き曜

    軒轅剣・蒼き曜

    太白歴96年、帝国軍の襲撃によって村と両親を失った姉妹、苻 殷(ふ いん)と苻 寧(ふ ねい)。妹の寧(ねい)は襲撃によって両方の腕を切られ失っていた。二人は今、村々を回る旅芸人で生計を立てていた。旅の途中、姉の殷(いん)は偶然、数百年間置き去りにされていた『天書(てんしょ)』を手にする。太白軍の攻撃に出くわした姉妹は、天書から現れた不思議な少女『雲(ゆん)』と、伝説の剣『軒轅剣(けんえんけん)』で太白軍を撃退する。一方そのころ、姉妹の幼馴染みの少年蒲 釗(ぷ しょう)は太白の奴隷となっていたが、機関術の才能を見出され、帝国内での地位を得る。釗(しょう)は、太白皇帝に取り立てられ、最強の機関獣の製作に没頭する。そして成果を上げた釗は、上将軍となって戦場におもむくようになる。反抗軍に加わった殷と寧の姉妹。軒轅剣を持つ姉の殷と、戦闘義手をつけた妹の寧、そして雲の活躍で、反抗軍を次々と勝利に導く。しかし、争いに疑問を感じながら妹をかばって戦う殷と、自立をあせって戦いたがる寧は、気持ちがすれ違っていた。戦いの中、殷、寧、釗の再会の時が訪れる。敵同士として相対した時、互いに死んだと思っていた3人の運命の歯車が大きく回転する。

    2018年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    どろろ

    どろろ

    時は室町時代、戦国の世。父の野望の犠牲となり、魔神に身体の48箇所をもぎ取られて生まれた“百鬼丸”。呪われた運命の下、「48の魔物を倒せ!」という闇の声を聞いた彼は、天涯孤独な少年“どろろ”と共に、48匹の妖怪と次々に戦い、自分の身体を取り戻して行く…。14、15、18、19、20、23、25話は、原作にはないエピソード、つまりテレビ用オリジナルストーリーとなっています。途中でタイトルが『どろろと百鬼丸』というふうに変更になったのは、百鬼丸のほうが子供のこそ泥、どろろよりも活躍場面が多く、また妖怪退治こそがメインのストーリーだったせいで、視聴者にはどうしても主人公が百鬼丸にしか見えなかったせいです。パイロット版とは異なり、モノクロで放映されたのは、ひとえに予算のせいだと言われていますが、モノクロだからこそ、余計に妖怪たちの不気味さが伝わってくる作品となりました。

    1969年

    ドラゴンボールGT 悟空外伝! 勇気の証しは四星球

    ドラゴンボールGT 悟空外伝! 勇気の証しは四星球

    悟空たち地球の戦士がベビーを倒してから100年が経ち、戦士たちの戦いを知る者は、パンを残すだけとなっていた。100歳をこえても元気なパンは弱気な孫・悟空Jr.と暮らしていた。悟空にうりふたつのJr.だが、性格はまるで違って弱気なイジメられっ子。パンはかつての悟空のように勇敢になって欲しいと願うが、Jr.はやり返したらコテンパンにされるだけと、イジメられても黙って帰ってくるだけ。それでも本当の勇気の意味を教えようとしたパンは、突然発作を起こして床に倒れてしまう。病院に運ばれたものの、弱りきっているパン。不安になり、泣きながらパンの回復を祈っていたJr.は、ふと壁の写真を見上げる。そこには若かりし日のパンと、ドラゴンボールが写っていた…。

    1997年

    小松左京アニメ劇場

    小松左京アニメ劇場

    SF小説の巨匠、小松左京のショートストーリーをアニメ化した短編集。作品の生き生きとした魅力がアニメによって存分に引き出され、ユーモアたっぷりに描かれる。

    1989年

    ガールズ&パンツァー

    ガールズ&パンツァー

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp