• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ニルスのふしぎな旅

    ニルスのふしぎな旅

    ニルスのふしぎな旅
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    妖精に魔法をかけられて小さくなってしまったニルスが、ガチョウのモルテン、ハムスターのキャロットと共に、冒険の旅へと飛び立ちます。

    エピソード

    • わんぱくニルス

      わんぱくニルス

      いたずらっこのニルスは、怠け者で、勉強なんて大嫌い。いつも動物をいじめてばかりいる。お父さんとお母さんは、こんなニルスが心配でたまらない。今日は日曜日。教会へも行かずに遊んでいたニルスは、妖精を怒らせて、魔法をかけられてしまう。

    • 小さくなったニルス

      小さくなったニルス

      妖精の魔法で小さくされたニルスは、ふしぎな事に、動物と言葉が交わせるようになっていた。いじめられていた動物たちは、この時とばかりに、ニルスに仕返しをする。逃げ回るニルスとキャロットは、飛びたい一心で、空に舞い上がったガチョウのモルテンに必死の思いでつかまった。

    • がちょうに乗って

      がちょうに乗って

      夜、湖で眠るガンの群れを、キツネのレックスが襲った。ニルスは力いっぱい戦って、ガンの群れを助ける。アッカ隊長はニルスの勇気をほめて、モルテンとニルスに、渡り鳥と一緒にラプランドへ行くことを許した。長年の夢がかなったモルテンは大喜び。だが、ニルスの気持ちは・・・。

    • 森のリスのSOS

      森のリスのSOS

      ガチョウのモルテンに乗って、大空の旅をするニルスとキャロット。モルテンは相変わらずニルスが嫌いだった。しかし、森に泊まった翌日、ニルスは人間に捕まった母リスを助ける。そして子リスを優しく励ますニルスの姿を見たモルテンは、ニルスの知恵と勇気に感心する。

    • モルテンの大ピンチ

      モルテンの大ピンチ

      野生のガンと一緒に暮らすことになったニルスとキャロット。しかし、ニルスには鳥たちの食べ物は食べられない。魚とりに熱中している子どものビスケットを失敬した。ネズミに間違えられて追われるニルス。助けようとしたモルテンが捕まってしまった。

    • 鳥の体力テスト

      鳥の体力テスト

      ガンの群れが、ラプランドへ向かって出発する日が来た。長い旅のために、鳥たちの体力テストが始まる。隊長のアッカの号令で、飛んだり泳いだり。モルテンも挑戦するが、何をやっても落第点。ニルスは応援に汗だくだ。その最中に、メスのガンに危険が迫る。

    • ネズミの戦い

      ネズミの戦い

      旅の初めの夜、古い城へ泊まったアッカの群れは、黒ネズミと灰色ネズミの戦いに巻き込まれる。灰色ネズミの大群が、続々と城へ攻め込んできたのだ。ニルスは、知恵をふりしぼって、灰色ネズミを追い散らす。

    • ツルの舞踏会

      ツルの舞踏会

      年に一度の動物たちの春の舞踏会。人間は参加できないと言われてがっかりするニルスだったが、アッカは参加を許した。強い動物も、弱い動物も、山奥の祭りを一緒に楽しむ。ところが、腹ペコギツネのレックスは、掟を破ってガンを襲う。

    • はらぺこニルス

      はらぺこニルス

      ラプランドへの旅は、楽しいことばかりではない。雨の降る日は、渡り鳥たちには辛いものであった。温かいスープを求めて、町へ出かけたニルスとキャロット。そこで、ニルスは自分とそっくりな、わんぱく少年ハンスに出会った。

    • レックスの悪だくみ

      レックスの悪だくみ

      いつもニルスに邪魔をされて、ガンを食べそこなっているキツネのレックス。何とか仕返しをしてやりたくて仕方がない。そこで、木登りのうまいテンと、泳ぎの達者なカワウソをそそのかして、断崖で眠るアッカの群れを襲った。さて、その結果は?

    • あるく銅像

      あるく銅像

      夜半、アッカの群れは、スウェーデン最大の港町にやって来た。旅の疲れで、鳥たちは深い眠りについたが、ニルスは興味津々。キャロットを誘って、夜の町にくり出した。静かな真夜中の広場にある、巨大な銅像。突然、それが動き出し、恐怖と驚きで、息も絶え絶えに逃げるニルスたち。

    • モルテンの初恋

      モルテンの初恋

      モルテンの様子が、ちょっとおかしい。一人でこっそり出かけては、なかなか帰ってこないのだ。心配したニルスとキャロットが捜しに出かけると、なんとモルテンは、羽を捻挫して仲間において行かれた美しい灰色ガンのダンフィンと・・・。

    • 地獄谷の羊たち

      地獄谷の羊たち

      地獄谷の羊たちは、恐ろしいキツネの襲撃におびえながら暮らしていた。毎日、仲間が食べられていくというのに、誰も戦おうとしないのだ。ニルスは、戦う勇気や生きる望みを失った羊たちに、もう一度自信をとり戻してやろうと、レックスとその仲間の悪ギツネに勇敢に立ち向かっていく。

    • 月夜に浮かぶ幻の街

      月夜に浮かぶ幻の街

      神の怒りをかい、海底深く沈められた都があった。100年に一度だけ生き返る機会を与えられ、海上に浮かぶことができるという。月夜の浜辺を散歩していたニルスは、浮かび上がったふしぎな街へと入っていく。ところが、ニルスの心掛けの悪さで、街も人々も、再び海の底へ。

    • 欲ばりカラスと金貨のつぼ

      欲ばりカラスと金貨のつぼ

      ニルスが何者かにさらわれた。岩山に住んでいるカラスのボスのしわざらしい。カラスは、土の中から掘り出した大きなつぼのふたを、ニルスに開けさせる計画だ。悪がしこいキツネのレックスも待ち構えている。つぼから出てきた金貨を投げて、ニルスとガンの群れは大暴れ。

    • カラスのボスを決めろ

      カラスのボスを決めろ

      カラスのボスは、意地悪で威張り屋だ。欲ばりのおかみさんが、つぼの中に閉じこめられてしまった。ふたを開けられるのはニルスだけだ。命令された子分のカラスは、いやいやながらニルスに会って相談する。ニルスは知恵を働かせて、カラスのボスをやっつける。

    • おとりにされた子ガモ

      おとりにされた子ガモ

      ラプランドへの旅の途中、アッカの群れは美しい湖に立ち寄った。つらい旅を続ける鳥達には、ここはまるで天国だ。湖に住んでいる子ガモのジャローは、人間に捕えられて仲間をおびきよせるおとりの役目をしている。悲しい定めに苦しむジャローを救おうと、ニルスは決心した。

    • 湖がなくなる

      湖がなくなる

      人間たちは、この美しい湖を埋めたてて畑にするという。水辺に住む鳥たちにとって、それは生死に係わる大問題だ。ある日、事件が起こった。子どもが一人で小舟に乗って、湖の奥に流されてしまったのだ。村中大騒ぎになってしまい・・・。

    • あまえん坊の子ジカ

      あまえん坊の子ジカ

      人間に飼われているヘラジカの子、グレイスキンに会ったニルスとキャロット。お母さんが待つ森へ帰るように勧めるが、言うことを聞かない。グレイスキンは、エサをもらってノンキに遊んでいられる人間との生活に、すっかり馴れてしまったのだ。街のサーカスに売られてしまうことも知らないで。

    • ヘビの仕かえし

      ヘビの仕かえし

      森に毛虫が異常発生した。木の葉が食べつくされる被害は、時とともに広がっていく。人間たちは、森を守るために木を切り出した。鳥や動物たちは、森から追い出されて大騒ぎ。どうやら、原因は、森へ帰ってきたばかりの甘えん坊のグレイスキンがヘビを怒らせてしまったことらしい。

    • お天気魔女のいたずら

      お天気魔女のいたずら

      お天気を自由に変えられる魔女のイタセ・カイサは、いたずら好きで短気なおばさんだ。ニルスは、つい悪口を言って、魔女を怒らせてしまった。たちまち大風が吹き始めて、アッカの群れは散々な目にあわされた。ところが、氷のはった湖を渡っていたオーサとマッツの姉弟まで、危険に巻き込まれてしまった。

    • 森を追われるふたごのクマ

      森を追われるふたごのクマ

      突然の大風に、ニルスはバランスを失い、モルテンの背中から森の中へまっさかさま。落ちた所は、山奥の鉱山の町。そこで出会ったクマの家族は、工場からの煙に苦しんでいた。父グマは、ニルスに煙突の穴をふさいでこいと命じた。やらなければ食べてしまうという。仕方なく、ニルスは工場へ向かう。

    • 大洪水 白鳥の湖

      大洪水 白鳥の湖

      大洪水で巣をこわされた白鳥の一族が、助けを求めている。知らせを聞いてニルスたちは、さっそく湖へやって来た。しかし、気位の高い白鳥と野生のガンは湖上で大乱闘。実は、これはレックスがニルスたちを誘い出すために仕掛けたワナだったのだ。

    • くたばれレックス 番犬作戦

      くたばれレックス 番犬作戦

      コウノトリのエメリックが妖精をつれてやって来た。このところのニルスの成長ぶりを見せて、魔法を解いてもらおうというのだ。そんなこととは知らないニルスは、白鳥をねらうレックス相手に一騒動。農家の番犬の力を借りて、ニルスの作戦は大成功だ。さて、妖精のお許しは?

    • 空からの救えん隊

      空からの救えん隊

      ウプサラの街には立派な大学がある。大学生マルコスは空想好きな青年で、童話作家になるために勉強をしている。小さなニルスにも、親切で優しい。友人から預かった原稿を風で飛ばしてしまって、困り果てたマルコスのために、ニルスと鳥たちは、空から原稿探しを始める。

    • 嵐の日の出来事

      嵐の日の出来事

      嵐の日だ。宿屋の外につながれている牛や馬たちは、寒さに震えている。ニルスの力ではどうにもならない。年とった馬のブライアンが、昔の主人の家へ頼みに行ったが、追い返されてしまう。主人の母親の上に、大木が倒れた。ニルスとブライアンは、必死になって助け出す。

    • モルテンの婚約

      モルテンの婚約

      北へ向かう旅が続いている。アッカの群れは灰色ガンのダンフィンの両親がいる島へ寄った。モルテンはダンフィンと結婚することを許してもらおうとするが、いざとなると口はワナワナ、脚はガクガク、なかなかうまく言えない。とうとう、お父さんを怒らせてしまった。その時、一羽の鷲が鳥たちをおそう。

    • 街角でうたうニルス

      街角でうたうニルス

      鉄砲にねらわれてモルテンの背中から海へ落ちてしまったニルスとキャロット。ガンたちはどうすることもできない。運よく漁師に拾われ、ホッとしたのもつかの間、二人は流しのバイオリン弾きに売られてしまった。大勢の見物客の前で、歌い、踊らされるニルス。心は沈むばかり。

    • 捕らわれのオオワシ

      捕らわれのオオワシ

      ガンたちとはぐれてしまったニルスとキャロットは、動物園でイヌワシのゴルゴに出会った。ゴルゴは、ひなの時に両親を失い、アッカに育てられたという。ニルスは檻をこじあけて、ゴルゴを助け出した。大きな体のくせに、臆病なゴルゴに乗って、アッカの群れを追う。

    • 焼きたてのパンの味

      焼きたてのパンの味

      アッカ隊長たちを追って、ゴルゴと一緒に旅するニルスとキャロット。でも、動物園からぬけ出したばかりのゴルゴは、飛ぶのが下手だ。その上、大変な人間嫌い。今日の空の旅ですっかりおなかがすいたニルスたちは、しりごみするゴルゴをおいて、村へ食料探しに出かけることにした。

    • 森の妖怪

      森の妖怪

      村は、年に一度のお祭りでにぎやかだ。森の広場でお話コンテストが始まった。森の奥のおそろしい妖怪の話を、ニルスもこっそりと聞いていた。バイオリン弾きのクレメンテは珍しい小人の話をして、村の娘さんから賞品をもらった。小人というのは、ニルスのことらしい。

    • 危ないニルス 山火事だ

      危ないニルス 山火事だ

      森が火事だ。燃え広がる火の中に、キャロットと仲良しになったヤマネの子が取り残されてしまった。空から助けに行きたくても、ゴルゴは遊びに行ったきり帰ってこない。ニルスは、勇敢にも燃えさかる火の粉をあびながら、森へ駆けこんだ。

    • 五羽のていさつ隊

      五羽のていさつ隊

      小さな森の鳥たちが、ラプランドへ引っこす相談をしている。ゴルゴは素晴らしいところだと自慢をするが、いったい、どんなところだろう。ニルスも気になって話の仲間に入った。ていさつに行ってきた五羽の鳥の報告が全部違うので、鳥たちは困ってしまい、大げんかが始まった。

    • 太陽と氷の精の戦い

      太陽と氷の精の戦い

      ニルスは太陽の案内で、ラプランドを見物する。木や草や鳥や動物たちも加わって、楽しいパレードが丘をこえ、谷を渡って進む。そこへ突然、氷の精が現れて、激しい戦いが始まった。太陽が危ない!夢の中で、ニルスは必死に太陽の応援をする。

    • 父を探すガチョウ番の子

      父を探すガチョウ番の子

      行方不明の父さんをさがして、旅をしているガチョウ番の姉弟オーサとマッツは、わんぱくだったころの友だちだ。二人は北の果てラプランドまでやってきた。マッツは、おなかがすいたと泣き出した。オーサも、不安で急に悲しくなってきた。本当に、このラプランドに父さんはいるのだろうか?

    • 鳥たちの恋

      鳥たちの恋

      美しいラプランドの夏は、渡り鳥たちにとって忙しい季節だ。恋をしたり、巣をつくったり、卵を生んだり。仲良しのグスタとラッセが同時に、おしゃべりで歌好きのスィリーに恋をしてしまった。さて、スィリーは、力持ちのグスタを選ぶか、おひとよしのラッセを選ぶか。

    • しんまいパパのモルテン

      しんまいパパのモルテン

      可愛いヒナが、次々と卵から生まれてきた。ニルスとキャロットは大喜び。でも、それ以上にはしゃいでいるのは、初めてパパになったモルテンだ。わんぱくなヒナたちを相手に、パパもママもニルスも大奮闘。その時、キツネのレックスがヒナをさらった。

    • 日が暮れないラプランド

      日が暮れないラプランド

      ラプランドの夏は、日が暮れない。白夜といって、夜になっても太陽が沈まないのだ。そうとは知らないニルスとキャロットは、遊びに行ったきりまだ帰ってこない。アッカ隊長は、心配になってきた。ニルスは思うぞんぶん遊んでご満悦。働き続けるビーバーに休むことを勧めて大失敗。

    • あとを追わないでゴルゴ

      あとを追わないでゴルゴ

      ラプランドの短い夏が終わる。渡り鳥たちが、再び南に向かって飛びたつ日が近づいてきた。アッカ隊長には、つらい旅立ちの日だ。わが子のように育て、ママと慕い続けるゴルゴと別れなければならない。アッカは、心を鬼にして、ガンの群れに出発を命じた。

    • オオカミのしゅうげき

      オオカミのしゅうげき

      村人たちに嫌われ者のおばあさんがいた。動物と暮らして、人々と打ちとけようとしない。本当はみんなと仲良くしたくて仕方がないのに、勇気がなくて自分からは言い出せないのだ。ニルスは、仲をとりもとうとして、嫌がるおばあさんを連れて村へ向かう。途中、オオカミにおそわれハラハラドキドキ。

    • 湖の火まつり

      湖の火まつり

      湖のほとりに大きな明かりが一つ、また一つ。今日は、年に一度の火まつりだ。子供たちは、積み上げた枯木を燃やし、夜遅くまで歌って踊る。楽しそうな光景に、ついニルスも真似てみた。ところが、火の大嫌いな動物たちは大騒ぎ。フクロウの子が行方不明になってしまった。

    • 森をつくった大男

      森をつくった大男

      険しい山の頂きに、巨人の夫婦が住んでいた。力持ちで妖しい魔法を使うので、人々は恐れて、山へ近づこうとしなかった。ある日、力自慢の兵士が巨人退治にやってきた。知らない街や村に着くたびに、ニルスは珍しい話を聞いたり見たり。旅の間にニルスは知識を身につけていく。

    • ニルスの子守

      ニルスの子守

      山の中で迷子になった赤ん坊。放っておくわけにもいかず、ニルスとキャロットはお守りをすることになった。坊やが眠たくなれば、カエルや小鳥に静かにするように頼み、ミルクを欲しがって泣き出せば、山羊の乳をもらいに行き・・・。さんざん振り回されて、てんてこまいのニルスとキャロット。

    • 閉じこめられたバタキ

      閉じこめられたバタキ

      カラスのバタキが鉱山の古い小屋に閉じ込められた。助けに行ったニルスとキャロットまで、小屋の中に落ちてしまう。出口は、明かりとりの小さな窓一つだけだ。もう二度と外には出られないのだろうか?困り果てたニルスは、レンガ造りの厚い壁に穴を開けはじめた。

    • 満月のゆうれい屋敷

      満月のゆうれい屋敷

      満月の夜、古い屋敷の中庭に、妖しい人影があらわれるという噂があった。「ゆうれいなんているわけがない!」ニルスは、嫌がるキャロットを連れて、早速その屋敷へゆうれいをさがしに乗りこんだ。眼の前にあらわれたのは、影のない不気味な大男。二人は恐ろしさにふるえあがる。

    • 銀いろに光る海

      銀いろに光る海

      すっかりさびれてしまった港町で、ニルスは働く意欲をなくした漁師たちを見た。もう、この海に魚はもどってこないのだろうか?漁師の娘ソンジャは、ニルスに魔法で魚を呼び戻してくれるように頼む。ニルスはカモメに魚の行き先を聞いてみた。

    • 村まつりのよびもの

      村まつりのよびもの

      村はまつりの真っ最中。おまつり好きのニルスはいてもたってもいられない。早速、まつり見物に出かけることにした。まつりのよびものは、三人の鍛冶屋たちの蹄鉄打ち。早く上手に仕上げた者が勝ちだ。優勝を競って、コンテストの火ぶたが切られた。

    • レックスの新しい旅立ち

      レックスの新しい旅立ち

      レックスのいきがいは、ニルスに復讐すること。でも、いつも失敗ばかり繰り返して、レックスはいささか自信をなくしていた。そんなとき、レックスは可愛い雌ギツネのチューリップと出会った。レックスの世界はバラいろに輝きはじめ、思わずニルス達も応援する。

    • 秘密を知ったニルス

      秘密を知ったニルス

      いったい、いつになったら妖精の魔法は解けるのだろう?なつかしい故郷が近づくにつれて、ニルスの心は不安でいっぱいになるばかり。カラスのバタキが妖精の使いで、アッカの元へやって来た。どんな話をしているのか、ニルスは落ち着かない。

    • ガンのプレゼント

      ガンのプレゼント

      ニルスがもとの人間にもどるためには、仲良くしているガチョウの命が必要だと妖精は言う。今や、モルテンは、ニルスのかけがえのない友達だ。「どうしたらいいんだろう?」立ち聞きしたニルスの心は激しく揺れ動く。

    • なつかしいわが家へ

      なつかしいわが家へ

      モルテンが殺されるなんていやだ!だったらぼくは元の体にもどらなくてもいい。みんなと一緒に空の旅を続けていく。ニルスは決心した。アッカの背に乗り、ニルスはお父さん、お母さんにひそかに別れを言いになつかしい我が家へ向かう。しかし、久しぶりに見た我が家の変わりように、ニルスはおどろいた。

    • さようならアッカ

      さようならアッカ

      「お父さん、モルテンを殺さないで!」ニルスは体が小さいことも忘れて必死に後を追う。とたんに、ニルスの体は元の大きさに・・・。ニルスにかけられた魔法は解けたのだ。ドアを開けたお母さんは、ニルスが帰ったのを知って大喜び。元にもどったニルスは、アッカ隊長に別れを告げに約束の場所へ向かう。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオぴえろ
    • キャラクターデザイン・作画監督

      岡田敏靖
    • チーフディレクター

      鳥海永行
    • プロデューサー

      神保まつえ、森島恒行、平井寛
    • 企画

      石川茂樹
    • 原作

      セルマ・ラーゲルレーヴ
    • 撮影監督

      都島雅義
    • 演出

      鳥海永行、布川ゆうじ、案納正美、上梨満雄、押井守、高橋資祐
    • 美術監督

      中村光毅
    • 脚本

      田口成光、中原朗
    • 色指定

      内田千代子
    • 製作

      学研
    • 録音監督

      斯波重治
    • 音楽

      チト河内

    キャスト

    • アッカ

      寺島信子
    • イングリット・ナレーション

      松島みのり
    • エメリック

      はせさん治
    • オーサ

      中野聖子
    • キャロット

      山崎唯
    • グスタ

      千葉繁
    • グンナー

      田中秀幸
    • ゴルゴ

      玄田哲章
    • スイリー

      松金よね子
    • ダンフィン

      滝沢久美子
    • ニルス

      小山茉美
    • ニルスの母

      池田昌子
    • ニルスの父

      津嘉山正種
    • ニルセン

      高坂真琴
    • バタキ

      八代駿
    • マッツ

      横沢啓子
    • メイローズ

      増岡弘
    • モルテン

      安原義人
    • ラッセ

      緒方賢一
    • レッグス

      富山敬
    • 妖精

      槐柳二
    • 雄鶏

      水鳥鉄夫
    • 高坂真琴

    • ニルセン

      三輪勝恵、高坂真琴(#39のみ)
    • 高坂真琴

      #39のみ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    彼方のアストラ

    彼方のアストラ

    宇宙への往来が当たり前になった近未来で、9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、予想外の事態とは……!?「マンガ大賞2019」大賞を受賞!『SKET DANCE』の篠原健太が描く大人気SFサバイバルストーリーが待望のTVアニメ化決定!

    2019年

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版。「いたずらの王者になること」と「きれいなお嫁さんをもらうこと」そして「お城を建てること」が夢の自称「いたずらの天才」ゾロリ。子分のイシシとノシシを連れていたずら修行の旅に出たゾロリは、海賊タイガーに追われた少女テイルを助ける。テイルは形見のペンダントを手がかりに、父親の残した宝物を捜していた。テイルに一目ぼれしたゾロリは、お嫁さんとお城を手に入れようと、お宝が眠る古城に挑む!

    2006年

    みかん絵日記

    みかん絵日記

    不思議な雰囲気を持つオレンジ色のオス猫を拾った小学生の草凪吐夢は、その猫に“みかん”と名付けて家で飼うことにする。ある晩、なんと吐夢は台所で晩酌しながら人間の言葉で独り言をしゃべっているみかんを目撃してしまう。みかんは、その昔みかんを飼っていた“じいさん”と一緒に暮らすうちに、いつしか人間の言葉が話せるようになってしまった変り種の猫だった。おまけに、みかんは2本の足で立って歩いたり、器用に字や絵まで書く事が出来たりと、全く猫ばなれしている存在だった。吐夢と両親は、そんなみかんの秘密を受け入れ、一緒に生活していくことにする。白泉社「LaLa」に掲載された人気少女マンガをアニメ化した、変わりもの猫・みかんと家族のハートウォーミング・ストーリー。

    1992年

    はじめの一歩

    はじめの一歩

    主人公・幕之内一歩は、母親と二人暮らしの高校生。小さい頃から実家の経営する釣り舟屋を手伝う、健気な孝行息子である。やさしい性格だがいじめられやすく、帰宅途中はいつもいじめに合う。しかし、ある日偶然通りがかったプロボクサー・鷹村 守に助けられ、ボクシングの魅力にとりつかれてしまう。日ごろ、「もっと強くなりたい」と願っていた一歩は、ひたすらに努力を重ね、プロボクサーになってゆく。

    2000年

    もやしもん

    もやしもん

    菌が肉眼で見えるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保、その親友で、ある日忽然と姿を消す謎だらけな酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物老教授、酒を密造する先輩、常にボンデージファッションに身を包んだ女子院生など、個性的なキャラクターたちが登場する“農大”を舞台にした異色学園アニメ。

    2007年

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    Fate/Zero 1stシーズン

    Fate/Zero 1stシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    1997年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介などをする組合組織である。立派な魔導士を目指す少女ルーシィは、ひょんなことから火を食べ火を吐き火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、彼らの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。王国最強と謳われながらも問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィはナツとルーシィとチームを組んで様々な依頼に挑んでいく。

    2014年

    KJファイル

    KJファイル

    20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。 当初は抵抗を試みた人類であったが、 その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、 怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。 そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。 不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、 怪獣生態学の権威である小林丸兆治、 怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、 怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、 対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、 怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、 そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。 怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、 怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

    2022年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。 そんな中、キリエは「遥か遠い異世界」に父の救済と惑星再生の希望を求める。 そんなキリエを止める姉のアミティエだったがキリエは姉の制止を振り切り、幼馴染みで親友のイリスとともに、遥か遠い異世界への旅に出る。 行き先は「地球」と呼ばれる星の極東地区の小さな島国、日本。 惑星再生の夢を叶える「鍵」を探索するキリエとイリスは、日本で暮らす3人の少女たちのもとへ向かう。 少女たちの名は「高町なのは」「フェイト・T・ハラオウン」「八神はやて」。 その出会いは、二つの世界と二つの惑星の命運を賭けた戦いへと繋がってゆく―。

    2010年

    白い牙 ホワイトファング物語

    白い牙 ホワイトファング物語

    ジャック・ロンドンの傑作小説をキャラクターデザイン・安彦良和、監督・吉川惣司でアニメ化。舞台はゴールドラッシュ開拓期のアラスカ。アメリカ先住民族の少年ミトサァは、森から平野に出てきた一頭の仔狼を拾う。ホワイトファングと名付けられた仔狼は、ミトサァと絆を深めながら飼い犬として成長していくが、ある日、犬買いの手にだまし取られ闘犬にされてしまう。過酷な暮らしで、野生の狼のように凶暴になってしまったホワイトファング。ミトサァとの心温まる日々を取り戻すことはできるのか。

    1982年

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家! しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、幼なじみの志田黒羽は言ってきたんだ……「復讐しよう」初恋の恨みは海より深い―― けど決して暗くない! ドロドロしない!初恋復讐が動き出す!

    2021年

    フラグタイム

    フラグタイム

    「3分間だけ、あなたのこと好きにさせて。」誰とも関わりたくない、関われない。人付き合いが苦手な森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。ある日彼女は、時間が停止している間に、クラスいちの美少女・村上遥のスカートの中を覗いてみたが、なぜか村上には時間停止の力が効かず、秘密がバレてしまう。お詫びとして森谷は、村上の願いを何でも聞くと約束するが…

    2019年

    竜機伝承

    竜機伝承

    パソコン、PS用とゲームでも発展した『竜機伝承』がDVDアニメーションソフトとして待望の復活!ミュウを巡る熱い戦いをLegend1~3まで一挙に収録しました。この物語は、弱者を守るために決意したセディの成長を体感してください。

    1997年

    回復術士のやり直し

    回復術士のやり直し

    【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。 しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。 自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。 《回復》はただの癒やしではない。 《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。 ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。 そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった・・・・・・。 「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」

    2021年

    少年メイド

    少年メイド

    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    2016年

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    南の島の沖合に、一匹のクジラ、クー助がいました。クー助は大きくなり過ぎた体をひどく気にして、女の子となかなか仲良くなれませんでした。ところが、日本軍の潜水艦をクジラだと思いこみ、恋をしてしまうのです。その潜水艦に乗るのは、低い背を気にして女の子に気持ちを伝えられない少年、幸多。彼は、かつて海に落ちたところをクー助に助けられた少年でした。敵駆逐艦が近づきつつある中で、一途なクー助は再び幸多を救うことになるのですが……。

    2004年

    ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    パオズ山に住む孫悟空は七つそろうと願いごとが叶うという伝説のドラゴンボールを求めて少女ブルマと大冒険に出る。途中、エッチな豚ウーロンを仲間に加え、盗賊ヤムチャとプーアルコンビの襲撃を切り抜け、悪の組織レッドリボン軍の基地である“マッスルタワー”にたどり着く。敵を倒した悟空は人造人間8号を味方につけ旅を続けるが、奇妙な老人亀仙人に筋斗雲と三星球をもらう。しかしレッドリボン軍が襲撃!ブルマを人質にドラゴンボールを奪い去る。“かめはめ波”を会得した悟空は、ブルマたちを救うために筋斗雲で空を駆ける!

    1996年

    アラド:逆転の輪

    アラド:逆転の輪

    主人公は予想外の事故のせいで過去のアラド大陸にタイムスリップした――。 彼らはそこで歴史に名を残す伝説の英雄たちに出会い、 歴史の有名な事件を次々と経験する…… 交錯する過去と未来、 繋がって行く世界と人の運命、 時空を越える冒険が、ここに開幕――

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp